TOPの写真は、本日の工程会議が終わって撮りました。
満月とほのかに灯るピーズスクエアの電球がお洒落でした。
ピーズスクエアの建設現場レポートです。
その前に昨日から広告幕が
スクエアに取り付けられております。
丁度、大型LEDが設置される場所に
設置しております。
縦5メートル×横5メートルの幕です。
非常に迫力があります!
ちなみに広告幕の裏側はこんな状態なんですよ。
入居テナント様や大型の210インチのLED看板が
設置される壁が出現します。
この広告幕は、
12月末の足場解体まで設置しております。
ピーズスクエアのコンセプトと
このHPのPRをさせて頂いております。
▼ピーズスクエアのコンセプトはこちら▼
http://www.ps-square.jp/e7001299.html
さて、建設現場レポートです。
内部ではサッシのはめ込みも一部始まっています。
ここは2階の飲食店が入居される場所です。
サッシの感じからも天井が高い施設であることが
お分かりになると思います!
サッシの色はシックなブラックです。
こちらは4階のエレベーター。
扉もついてます。
ここでひといき。
本日は快晴で海を綺麗に眺めることができました。
5階のルーフトップレストランが入居するエリアです。
眺めが最高に良いです。
ここでディナーと夜景が楽しますね。
早く完成してほしい~
can't waitです。
最後に、外壁の色を決める作業がありました。
このイメージに近い4色の中から、
悩んだ結果、一番右の色に決定したんですよ。
ピーズスクエアは、
外壁がホワイト系で、サッシがブラック、
そして階段やパブリックスペースが木目調の
デザインになります。
本日のレポートはこれまで。
以上、友寄でした。
◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎
2015/10/07
またまた久しぶりの更新になってしまいました。友寄です。
2015/09/16
お久しぶりの更新です。今回の【WORK】では、タイトルにもある通り「Tギャラリア 沖縄」で働く!をピックアップします。国内で唯一の路面型免税店「Tギャラリア 沖縄」 。
2015/08/20
みなさん、久しぶりの投稿になってしまいました。ご無沙汰しております。P's SQUARE開業準備室の友寄です。
◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎
2016年 春 GRAND OPEN
ヒトと働く、暮らしを繋ぐ、パブリックスペース。
「LIFE」×「WORK」×「FOOD」が織りなす日常空間。
P's SQAURE 開業準備室
098-892-6787 (担当:友寄、鈴木)
http://www.ps-square.jp/
浦添市西原に誕生する貸会議室&スペース
【"the Roof" Business Lounge】
P's SQUARE 5F
様々なニーズに応じた3の空間をご用意致しました。
貸スペース&会議室
「ワンストップ会議のご提案!」(☜クリック)
◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎○●○◎○●◎