世界最大級のホテルチェーン≪Best Western≫ ベストウェスタン那覇インで働く!

こんにちは。
P's SQUARE BLOG【WORK】に耳よりのお仕事情報が入ってきましたので記事を書かせてください。

沖縄は観光立県として今後那覇空港の拡張やUSJや新たなホテルの建設、内外からの観光客の増加などの話題がNEWSを賑わせています。
改めて考えてみますと、これからの沖縄を考えていくと、観光やホテル業界で働く方がどれだけ必要なんだ?とふと考えてしまうのは、私だけでしょうか?沖縄に求められる人材・人財とは、きっと観光・ホテル業界で活躍できる者なのでしょうね。
そうは言ってもです。
観光やホテル業界で働くことに対して皆さんはどうお考えですか?
観光地やホテルで働くことについてインタビューをしたことがあります。
その答えとして、
「非日常の空間で緊張してしまいそう…」
「なんとなく大変そう…」
「コトバ使いとか気を使いそう…」
などイメージがあるみたいでした。
でも、考えてみると。
仕事をするということは、どこも同じはずです。
業界で大変な部分やメリットになる部分などそれぞれあることなのではないでしょうか?
今回は「観光立県沖縄で活躍したい!」「働きたい!」と考えている方へ、ご提案があります!
ホテルでのお仕事をしてみてはいかがでしょうか?

ホテルで働くことをお薦めする理由
1.身なりや言葉使いを学べび、対応力等接客スキルをトータルにアップできるチャンス
ホテルで働くということは、「おもてなし」などお客様を迎えることに繋がります。
沖縄は国内外からの観光客やお客様がおり、ホテルマンとしての身なりや対応スキルを自分の為にも磨けるチャンス!
2.観光立県沖縄を支えている最前線で働ける。業界を肌で感じられる。
観光業界のトレンドを見れる。国際社内の中での沖縄、アジアの中心である沖縄を意識できる。
3.ホテルで働く経験はきっとあなたの将来に役立てられる。
特に沖縄で仕事をしたいと考えているひとであれば、その経験はどのシゴトについても活かせるのではないでしょうか?
将来の夢や目標に向けてのステップアップとして、
ホテルで働く魅力は大きいと思います。
那覇市にあるインターナショナルなホテル、
ベストウェスタン那覇インで働けるチャンスがあると聞いています。
ベストウェスタン那覇インは、那覇市安里に位置しています。


今回、採用担当者にホテルベストウェスタン那覇インで働くメリットについてお話をお聞きできました。
1.無料従業員駐車場完備

2.モノレール通勤可能が楽!モノレール安里駅から1分もかからない。
3.英語が学べる!(英語に関心のある人、英検3級レベルの方を歓迎)
世界最大級のホテルチェーンだから、海外の利用者が多いのもベストウェスタン那覇インの特徴です。
英語の興味がある方、または英検3級以上で英語を使って仕事をしたい方は大歓迎とのこと。
日々、海外からの観光客の接客をすることで活きた英語が身につくこと、またそれが経験となることがメリットの1つです。
4.『2013年ベストパフォーマンス賞』、『2014年アゴダ・ゴールドサークル・アワード賞』と名誉ある賞を受賞
世界中の観光客が使うオンラインホテル予約サイト”AGODA”より、『2014年アゴダ・ゴールドサークル・アワード賞』を受賞。なんと、日本では30軒のみの選出だったようです。また2013年には、オンラインホテル予約サイト“Booking.com”より、『2013年ベストパフォーマンス賞』を受賞しており、沖縄エリア212軒の多施設の中で、NO.1という名誉ある賞を受賞しています。
5.世界最大規模のチェーンホテルから学べることは沢山。

世界80か国に4,0000軒以上のホテルを展開しているBest Western。業績向上のために今回ベストウェスタン那覇インでは社員を募集しているそうです。将来正社員や役職を目指し、ホテル運営の中心に携わりたい方を求めているそうです。

ベストウェスタン那覇インでのお仕事に興味がある方は下記まで問い合わせください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
株式会社ジョブ・プレンティー那覇営業所
那覇市おもろまち4-6-20
☎ 098-860-2554
採用担当:長嶺
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P's SQUARE【WORK】では、これからも魅力ある
お仕事のご案内もしていきますよ!!
*掲載しております「ベストウェスタン那覇イン」の写真、画像は許可を得て掲載させて頂いております。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
お薦め記事
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
P's SQUARE BLOG【WORK】では、全3回に渡って≪琉京甘味-SANS SOUCI-でWORKする≫を特集しております。今回は、第3回琉京甘味-SANS SOUCI-の魅力を伝えさせてください。
P's SQUARE BLOG【WORK】では、全3回に渡って≪琉京甘味-SANS SOUCI-でWORKする≫を特集しております。
P's SQUARE BLOG【WORK】では、これから全3回に渡って≪琉京甘味-SANS SOUCI-でWORKする≫を特集したします。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○

2016年 春 GRAND OPEN
「LIFE」×「WORK」×「FOOD」が織りなす日常空間。
テナント募集中!
P's SQAURE 開業準備室
098-892-6787 (担当:友寄、鈴木)
http://www.ps-square.jp/
浦添市西原に誕生する貸会議室&スペース
【"the Roof" Business Lounge】
P's SQUARE 5F
様々なニーズに応じた3の空間をご用意致しました。
貸スペース&会議室
「ワンストップ会議のご提案!」(☜クリック)

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○